あなたへ(下書き掲載)

 

 

絶対にあなたがこれを読むわけはないんですけど、あなたへ

 

 

 

あなたへ

という書き出しを一年ぶりに書きます。

最後、手紙を書いたのが〇〇に行ったときで、その日は手紙を持って行ったのに出せずに帰ってきました。

その次のイベントに持って行こう、と思っていたけど出す気になれなくて。

その日のために書いた手紙を別の日に出すのも嫌だったし、それまでわたしは毎回イベントのたびに手紙を書いていたので、それが途切れてしまったのがなんとなくイヤだったのです。

手紙に前回のイベントについて書いていたので、その次のイベントで出すとしたらわたしはふたつぶんのイベントに関して書かないといけなかったわけですから。

 

△△のイベントの次の日にわたしの人生は変わってしまいました。

言って見れば佐伯タイガと桜庭トアのPink!-How to catch me-の二番Aメロのような出来事があったわけですね。

 

 

別にそれが原因で、高頻度でイベントに足を運ばなくなったわけではないですし、なんだかんだ自分のペースで行きたいイベントには行っていました。

 

 

そしてそろそろその日から一年が経とうとしていますが、あなたの仕事は増えましたね。

 

 

そうなると、ちょっとあなたを遠くに感じるかもしれないけれど、むしろ逆で、たまに行くイベントで見かけるあなたはいつも変わらずにそこにいました。お客さんに出迎えられるときの、丁寧なお辞儀も、帰り際の丁寧なお辞儀も…。お辞儀だけの話ではないのですけれども、仕事の規模や知名度の増加に関係なく、ひとつひとつの仕事に真剣に向き合っているんだなあと思いました。

どんどん大きな人になっていくのに、謙虚で、あたたかいままにお仕事を続けていますね。

 

 

あなたはどうして、変わって行くのに変わらずにそこにいるんでしょう。

 

 

 

わたしは手紙を書く人が変わりました。

 

正確にいうと手紙ではなく、履歴書だとか、エントリーシートだとか言ったものを企業の人事に向けて書いています。

 

 

 

わたしも変わらずに、あなたにお手紙を送っていた時のように丁寧にありのままに書かれば良いのですが、そんなことは到底できそうにありません。

 

 

というか、人に向けてわたしは文章を書いたことがないように思います。後にも先にもあなただけでいいと思います、わたしがお手紙を出すのは。それももちろん、読んでいただけているのかわからないですし、あなただけが目を通すものなのかもわからないですから、誰かが読むための文章というのをとにかくわたしは書いたことがないのです。

 

だけど、あなたに読んでもらうと少し期待を寄せると、なにかできる気がするんです。